top of page

施工事例
Construction example


毎日が温泉気分です
荒尾市 花田 幸慈 様 お隣りがオール電化にされたのをきっかけに、オール電化を考えました。自宅に近い会社と生協さんと、たまたまインターネットでみつけたグッドハートさんに見積もりをして頂き、比較して検討してみました。値段的に安い所もあったのですけれども、その中でグッドハートさ...


今まで以上に節電するようになりました!
菊池市 川上 恭徳 様 私達が太陽光を考え始めたのは、新築の時、展示場で見て「太陽光っていいね」など話し、家と一緒にと思っていました。 しかし、家と一緒に太陽光をつけたら予算オーバーとなり断念しました。家を建てた後、数ヶ月したあたりから色々な業者が来て、「日当たりいいですね...


グッドハートさんに会えて良かった!
荒尾市 田中 周二 様 以前からオール電化には興味がありましたが、わが家は古い家なので縁がないと全然あきらめていました。平成19年9月他社からの勧誘を受け、取り付け可能だとわかり工事をお願いすることにしました。基礎工事等の説明に別の方が来られて、取り付け工事日も決まりました...
オール電化にして大満足です
熊本市 奥村 英俊 様 2007年も偽装の年で慌ただしく過ぎていきました。今年は「乱」の年ではと予想する人もいます。地球環境も汚染され、毎年のように気温の上昇が更新されています。 例年の記録を更新するような猛暑日が続くと、主婦にとって台所で長時間の煮炊きはイヤになります。我...


1ヶ月に2万円近く安くなりました!
オール電化にする前の去年4月の光熱費は、電気とガスを合わせて29,958円。それがオール電化にした今年4月は11,601円。1ヶ月に2万円近く安くなりました。特に時間帯を意識したわけでもなく、今まで通りに生活しただけですから、全く苦にならないし、「ここまで光熱費が安くなると...


いずれオール電化にしようと考えていた矢先に
下益城郡城南町 森田 孝一・素子 様 熊日新聞の「すぱいす」紹介欄でオール電化のグッドハートさんを知りました。タイミングよく計画実施されておられた展示実演会場を見学してみました。社長の平田さんにお逢いしてみると、大男で上から見おろされているような感じでびっくりしました。...


帰宅したら、まず、モニターを見ます!
熊本市 川口 雅由 様 とある本に、太陽光システムをつけるタイプは、 経済効果重視型 環境貢献型 科学的好奇心型 の3つに分かれていて、最近はそれらの混合型も増えている とありました。我が家の場合、経済6割・好奇心4割といったところです。又、その本にはシステムをつけた人しか...


いろいろ検討した結果…
熊本市 和田 邦雄 様 3年程以前から、九州電力の営業所で催されるIHの体験コーナーに夫婦で何度か足を運び、お湯の沸かし具合やてんぷらの出来具合などを興味深く感じておりました。お風呂の話も伺ったりしておりましたが、最終的にはオール電化にできるといいね~、うちはいつごろできる...


太陽光発電でエコの実践が心地良い!
宇土市 福島 至 様 築80年の我家では、昨年全体的なリフォームを計画しました。太陽光発電を検討したのは、植木市を見に行って、出展していた太陽光発電の会社から話しを聞いたのがきっかけです。いろいろなメーカーの太陽光発電を検討しましたが、どの会社も売り込みばかりで…(笑)...
bottom of page
