top of page

施工事例
Construction example
12月10日(日)10時開催『外壁塗装セミナー』
あなたのそのお悩み 60分で解決しませんか? 不安が解消する?!『外壁塗装セミナー』開催 □どこに頼めばいいのかしら? □外壁塗装の適正価格っていくらなのかしら? □業者さんを選ぶポイントって何かしら? □塗装する色で失敗しない方法ってあるのかしら?...
11月19日(日)10時開催『外壁塗装セミナー』
あなたのそのお悩み 60分で解決しませんか? 不安が解消する?!『外壁塗装セミナー』開催 家もそろそろ塗り替えの時期かしら? 周りの家も塗り替え工事しているし・・・でも □どこに頼めばいいのかしら? □外壁塗装の適正価格っていくらなのかしら?...


10月15日(日)10時から開催『外壁塗装セミナー』
冬になると、このように感じたことはありませんか? 「暖房を入れても何だか部屋の中が寒い」 もしかすると、外壁の劣化が原因かもしれません。 『せっかくお金をかけて外装工事をしたのに、10年間後悔し続けるなんて・・・』 そうならない為に、聞いていただきたいセミナーです。...
固定価格買取制度(FIT)の新制度移行手続きについて
皆様には、ご心配とお手数をおかけして申し訳ございません。 昨日(2017年9月25日)の熊日新聞に、『太陽光発電、広がる混乱 買取新制度移行』という記事が掲載されました。 https://kumanichi.com/news/local/main/20170925002.x...


不安が解消する?!『外壁塗装セミナー』8月20日(日)開催
あなたのお家の屋根や外壁は大丈夫ですか? 台風対策は万全ですか? 雨漏りは塗装だけでは防ぐことができません。 家のメンテナンスとして欠かせない屋根や外壁の工事。すべて業者任せにしてしまうとトラブルの原因に! 大切なあなたのお家。『せっかくお金をかけて外装工事をしたのに、10...
光の森で開催!不安が解消する!『外壁塗装セミナー』
あなたのお家の屋根や外壁は大丈夫ですか? 梅雨や台風対策は万全ですか? 雨漏りは塗装だけでは防ぐことができません。 家のメンテナンスとして欠かせない屋根や外壁塗装。 すべて業者任せにしてしまうとトラブルの原因に! 大切なあなたのお家。10年間後悔し続けるなんて・・・...
平成28年熊本地震 一部損壊世帯「災害義援金」について
一部損壊世帯(修理費100万円以上)への配分について (1)配分対象 住家が一部損壊の判定を受け、修理費用に100万円以上支出した世帯 (2)配分額 10万円 (3)修理の対象範囲 日常生活に欠くことができない部分の修理とし、内装や外構のみの工事、家電製品...


MFGスーパーラジエントヒーター
次世代型の遠赤外線セラミックヒーター <MFGスーパーラジエントヒーター> ■こんな方におすすめです! オール電化にしたいけど、IHクッキングヒーターの電磁波が気になる方。 ■スーパーラジエントヒーターとは?...
熊本地震により被災した住宅の応急修理について
熊本地震により被災した住宅の応急修理について 地震により住宅が半壊又は大規模半壊の被害を受け、自ら修理する資力のない世帯に対し、 被災した住宅の居室、台所、トイレ等日常生活に必要不可欠な最小限度の部分を、 市町村が業者に依頼し、一定の範囲内で応急的に修理します。...
bottom of page