熊本 エコキュート/八代市東陽町
- 川野 グッドハート
- 9月29日
- 読了時間: 2分
こんにちは。エネルギー事業部の川野です。
今回は、大雨による浸水被害でエコキュートが故障してしまったお客様宅で、新しいエコキュートへの交換工事を行いました。
🚨 浸水による故障発生
お客様のお宅では、敷地の一部が冠水し、屋外に設置していたエコキュートのヒートポンプユニット(室外機)部分が浸水。
電源が入らなくなり、お湯がまったく出ない状態に…。
被災後すぐにご相談をいただき、現地調査・お見積もりを経て、交換対応をさせていただきました。
🔧 新しいエコキュートを設置
今回設置したのは、**日立製の井戸水対応エコキュート(フルオート)**です。
水質条件に強く、今後の安心使用を考慮しての選定となりました。
工事では、浸水の影響が残っていた地面の状態を確認しながら設置しました。
📸 工事の様子


すっきりとした仕上がりで、動作も良好!
これでまた安心してお湯をお使いいただけます。
🌱 エコキュートで安心・快適な暮らしへ
エコキュートは空気の熱でお湯を沸かす「ヒートポンプ式」の給湯器。
災害後の復旧時にも、電気が復旧すればすぐにお湯が使えるのが大きなメリットです。
井戸水対応機種を選ぶことで、水質によるトラブルにも強い安心設計となっています。
💬 お客様の声
「冠水でお湯が使えず困っていましたが、迅速に対応してもらえて助かりました。
新しい機種は静かで、前よりも使い勝手が良いです。」
