top of page

九州電力の電気料金について

こんにちは!

エネルギー事業部の川野です。


先週、2回目のコロナワクチン接種を受けましたが

家族全員39度台の高熱が出てしまい一時はどうなる事かと

心配しましたが副作用ともありインフルエンザでの39度台とは

また違った感じがしました。


今後、ワクチン接種を検討されている方は

参考にされてください。

ワクチン接種後は翌日については

お休みをとられることをお勧めします。


さて、今回は太陽光発電工事や蓄電池工事を

ご検討のお客様によく見られる電気料金プランを

御紹介させていただきます。


電化でナイト・セレクト

料金プランの特徴

■オール電化のご家庭など電気給湯器(エコキュート等)をご使用の

お客様におすすめの料金プランです。

■夜間や休日のご使用量が多いお客様にもおすすめ

■夜間時間帯を次の3パターンからお選びいただけます。

 (1)電化でナイト・セレクト21

   21時~翌7時:夜型の生活のお客様

 (2)電化でナイト・セレクト22

   22時~翌8時:標準的な夜間時間帯

 (3)電化でナイト・セレクト23

   23時~翌9時:朝に家事をされる等、朝型の生活のお客様

■対象となるお客様

 ・電気のご使用を休日や夜間など軽負荷時間帯へシフトしていただけるお客様

 (注)「口座振替割引」(▲55円/月)の対象外となります。


以上、表記のプランが現在太陽光をご検討されるお客様の

電気料金プランで多く散見されましたのでご紹介させていただきました。


中には太陽光発電システムと蓄電池を同時導入を検討される

お客様で今後の電気料金のシュミレーションを行った際に

同じ電化でナイトの料金プランでも時間帯の変更があった

お客様も見受けられました。


現在の電気料金プランを知ることで少しでもエネルギーに

対しての興味を持っていただけますと幸いです。


オール電化、スマートハウスを

ご検討のお客様につきましては是非グッドハートまで

ご相談ください。

お客様からのお問合せを社員一同

心よりお待ちしております。

bottom of page